日々の気まぐれ日記とたまに戯言+趣味娯楽やら癒しやらなんやら
[1850]  [1849]  [1848]  [1847]  [1846]  [1844]  [1845]  [1842]  [1843]  [1841]  [1840
あっという間の2泊だったのですが、この日の朝はうっすら曇り空でございまして。

天気予報では晴れ予報だったので残念・・・と思いつつ、
とても気さくに対応していただいたホテルのご主人と奥様にお礼の手紙を書き置きしてチェックアウトいたしました。


環境もよく、部屋もよく、人もよく、ぜひリピートさせていただきたいホテルでございます♪




さて、3日目もギリギリまでサイクリングでございます。


ちなみに旅の荷物については、レンタサイクルショップさんが朝ホテルまで取りに来て預かってくれるサービスとのことで、こちらは身一つでチェックアウトが出来るのでございます!


いたれりつくせりな安曇野サイクリングシステムですな~


電動自転車になんせ慣れていないもので、実は3段階ギアもきちんとついていたことを知らずに前日は1段階目の軽いギアで走っておりました。

漕げども漕げども進みが悪いな~と思っていたら、帰りにレンタサイクルに寄った際にギアがあったことを聞いてショック!!!

いや~、無知な自分が悪いんですが、前日はなんとも無駄にペダルを漕ぎまくっていたということでした;;



ということで、この日は最初からギアを2段階目に設定して走ったらこれがまあ快適快適。

ああ、昨日もこれを知っていれば。。



3日目は2日目と間逆のサイクリングコースにて駅まで。




山肌もモヤ~っとしております・・・


曇りがちで少々肌寒かったので、アイスという文字が気になりつつも写真のみにて(笑)
牛のオブジェがいい味だしておりますな。


天気が良くなったらここに牛達が来るのだろうか。。?


田園風景を見るたびに、この時期しか見られない黄金の風景に圧観するのでございます。


と、寄り道撮り道をしつつ・・・


①安曇野ハーブスクエア

http://azumino-herb.jp/blog/


安曇野計画を立て始めた頃から寄り道候補に入っていたお店でございます。

さすが、お店にはハーブ園があって5月~7月ぐらい限定のようですがハーブ園を鑑賞できるらしい。


ここにたどり着くまでも地図やグーグルマップと散々睨めっこしていたのに何故だか通り過ぎたり回り道したりで予定より遅れまして;

方向音痴っぷりを存分に発揮させていただきました。



ちなみにこちらに到着してお店の中に入って商品を吟味している間に曇っていた空もすっかり晴れ渡っており、この日もとても清々しいサイクリング日和でございました。


ハーブスクエアも人がほとんどおらず、雑貨を購入した後はお庭で優雅にハーブティーとお茶菓子でございます。
(本当はこちらで朝食を食べたかったのですが、基本的に飲み物メニューだけだったので残念!調査不足です(;_;))


しかしこれまた想像以上に景色がよく誰も居ないうえに贅沢な眺めの中ゆったりのんびりさせていただきました~

朝から本当癒されますなあ。。







ハーブティーを飲みつつ北アルプスの絶景を眺める・・・
しかも良い天気・・・
優雅過ぎてテンションも上々っす♪



なんて贅沢なカフェなのでしょう!!






ぽっかり雲もいい味だしております!


ここでのんびりしすぎてまた時間が推しそうになったので、名残惜しみつつ次へ。




②安曇野アートヒルズミュージアム

http://www.arthills-museum.jp/


こちらは比較的新しい施設のようで、名前の通りアート雑貨が至るところに売っておりまして。

ふつふつと湧く物欲をおさえつつウィンドウショッピングを堪能させていただきました。


中は撮影が出来なかったので、こちらは外観のみで;



奥にギャラリーのようなものもあったので、迷ったのですが正直興味をそそられず;


じっくり見ていたらまた時間が推してしまう勢いだったので、こちらもさーっと見てさらっと買ってすぐ出発(笑) ←そんなんでいいんかいな;


すでにお昼に差し掛かっており、少々あわてつつ駅まで一気に戻っていくのでした。。






③安曇野レンタサイクル&レンタカー&カフェひつじ屋

http://www.hitsujiya-azumino.com/


無事に駅までたどり着いたので自転車を返却し、お昼を食べてから最終目的地に電車で向かうべくとりあえずお昼をば!!

ということで、初日に「本日お休みです」の看板に途方にくれかかったカフェでリベンジお昼(笑)

さすがに土曜日だし天気もよいので(こちらもレンタサイクルを兼任しているお店だったので)この日はしっかりと開いておりました。



ちなみに自転車を返却したにも関わらず、レンタサイクル屋さんがお昼を食べる間は旅の荷物を預かってくれるとのことで、
ご厚意に甘えて優雅にカフェでお昼でございます。
(ちなみにひつじやも自転車レンタルをやっておりますが、今回は別の場所にしたのです・・・しかし正解だったかも・・・)




コースターに羊が彫られておりまして。
ちょいちょいアート感の漂う店内で・・・

 

今回は1日目に続きまたカレーを食べました。

ひよこ豆・・・こちらも美味しゅうございました。
と、穂高神社エール ←こういうのに本当弱いらしい。。




④ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン

http://www.lacasta-garden.com/

お昼を食べて、電車で向かった旅の最終目的地はこちらでございました。



土日でも電車は1時間に2~3本程度なので、きちんと計画通りに動かないと今回のように1本遅い電車で向かう事になるわけですな;

ちなみに向かう電車の車内の話ですが、途中から車掌さんが居なくなり一番後ろの扉から乗って一番前の扉から降りるというシステムになりまして。

(なので、4両目に乗っている人も降りる時に1両目まで歩いて行くという)

さらに降りる駅が無人駅だったので、降りる時に降り口で待機している車掌さんに切符を回収されました!

おおお~!! ←興奮気味

地元の人は当たり前のことでも、よそ者はこういった都会ではない地方独特のシステムに遭遇すると楽しいものです。



ということで・・・

穂高駅から5駅ほど下り方面の駅にございましたラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン。

たまに駅ビルのナチュラルコスメを売っているようなお店に置いてあるラ・カスタシリーズの生産工場があり、その延長でこの施設があるらしいです。

とにもかくにも花がたくさん咲き誇っていたり、手作りアロマの体験が出来たりと癒され要素満載だったのでプランにしっかり入れておりました。

駅で降りたのは私と地元の若い女の子とおばさまの4名ほど。

大きな荷物を抱えていたので帰省してきた人みたいに見えていたことでしょう(笑)


こ、ここに本当にガーデン施設があるのか!?
というほど見渡す限り綺麗に整った田園風景と山々。


少々不安になりつつも徒歩5分ということで歩いて行ってみたらきちんとございました。


しかもこちらは完全予約制の庭園!
この徹底っぷりも行く決め手だったのですけどね~。


施設名の通り存分にヒーリングされてまいりました、はい。


こちら、後1時間ぐらい早めにくれば良かったな~と。
なんせ当初の予定だった電車を1本乗り過ごしたもので・・・;




入園したら確かに緑だらけの空間が!


写真の光がとんでおりますが、さすがヒーリングガーデンと言われるだけの緑が勢ぞろい。


色とりどりの花がお見事でございます♪
天気も良いのでよく映えておりますなあ。


この建物も自由に入ることが出来まして・・・


入った途端にアロマの匂いが解き放たれております♪






もちろんちゃっかりハーブティーソーダなるものもいただきまして。










よく知るアロマオイルの花や植物がずらずらと並んでいる光景はなかなか見れませんなあ。
素晴らしい!!!




のんびりしつつ暴走撮影しつつ満喫しておりましたら閉園ギリギリですっかり夕方になってしまい、電車の時間に合わせて戻ることに。


そしてまた駅のホームに立っていても本当に人っ子一人いないものでして・・・。

解放感満載なのと若干不安なのと混同する時間でございました。




駅に切符を買う場所はないので電車に乗ってから来てくれた駅員さんから松本行きの切符を買い、約50分程度かけて今度は上り電車にて終点の松本駅まで。

松本駅に着いたらすっかり日も暮れており、ちょっと欲を出して松本城に行けないかと企んでいたこともてんで甘かったことが分かり諦めて帰途につくのでございました・・・はは。

名残惜しいからなのか夜だからなのか、帰りのあずさの列車が行きの列車よりも大分揺れて少々酔いそうになってしまった・・・。



----------------

信州・安曇野は個人的には1週間ほどのんびり滞在して色々なところを巡りたい気持ちになるとても素敵な観光地でございました♪





※余談※

この日のお昼に御嶽山が噴火し、近からずとも遠からずの場所にいた自分も帰りの電車を待つ間に親からの連絡で知りました。

その時はあまりピンとこなかったのですが、まさか戦後史上最悪の火山災害までに至るとは思いもよりませんでした。
犠牲者を救出出来ないまま山に入れなくなってしまったことは一視聴者ではありますがいたたまれない気持ちになります。

雄大な山や活火山に登るということは本当に甘く見てはいけないという教訓になります・・・
(自分がそういったところに登る機会があるかは微妙ですが;)

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
いよかん
性別:
女性
職業:
なんとなくWEBデザイナー
趣味:
写真・散歩・カフェ・空を見る・妄想(笑)
くる天 人気ブログランキング