日々の気まぐれ日記とたまに戯言+趣味娯楽やら癒しやらなんやら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜暴走の始まりです(笑)
都内の庭園を巡ってしだれ桜を中心に桜を撮ってまいりました!
開花宣言から数日が寒かったので、どうやら桜の咲きっぷりはとどまっていたらしい。
今回はしだれ桜お散歩巡りツアー?に参加しまして。
本当は日曜日に予定していたしだれ桜巡りですが、日曜日の天気が危うくて決行出来ないとのことで急きょ土曜日に変更。
土曜日に行けたのは本当に大正解でした。
ソメイヨシノよりも少々早い枝垂れ桜はどこも丁度満開という素晴らしさ!!
午前中は曇りがちだったものの午後になるとすっきりと晴れ渡ったのもあって、暴走撮影魂もふつふつと。
一応ツアーなので時間通りに動くのですが暴走は止まりませぬ。
ゆるゆるお散歩ツアーで助かりました(笑)
ツアーでは夕方までかなりの距離を歩きそうだったので、途中退散しましたが枝垂れっぷりを見るべく退散後も別の庭園に。
天気も桜もほころんでおりましたので、そんな中の暴走っぷりをば!!
今回は、六義園・小石川後楽園・新宿御苑でございます~
(デジカメとiPhoneが混在しております・・・なんだかデジカメのほうがボケて逆に風合いが出ているような・・・;)
特にツアーから退散した後に行った新宿御苑はまだまだの桜と見頃の桜と散り始めと色々混ざっていたのも面白かったのですが、天気が良すぎてテンション上々状態♪
人混みを避けて新宿門でなく大木土門から入ったのでスムーズに桜までたどり着けて正解でございました。
新宿御苑もほぼ毎年行っておりますが、これほどの晴天とソメイヨシノ以外の桜の見頃を堪能できたのは初めてかもしれぬ・・。
お酒の持ち込みが禁止になった新宿御苑は人は多くとも穏やかで素晴らしかった・・・。
都内の庭園を巡ってしだれ桜を中心に桜を撮ってまいりました!
開花宣言から数日が寒かったので、どうやら桜の咲きっぷりはとどまっていたらしい。
今回はしだれ桜お散歩巡りツアー?に参加しまして。
本当は日曜日に予定していたしだれ桜巡りですが、日曜日の天気が危うくて決行出来ないとのことで急きょ土曜日に変更。
土曜日に行けたのは本当に大正解でした。
ソメイヨシノよりも少々早い枝垂れ桜はどこも丁度満開という素晴らしさ!!
午前中は曇りがちだったものの午後になるとすっきりと晴れ渡ったのもあって、暴走撮影魂もふつふつと。
一応ツアーなので時間通りに動くのですが暴走は止まりませぬ。
ゆるゆるお散歩ツアーで助かりました(笑)
ツアーでは夕方までかなりの距離を歩きそうだったので、途中退散しましたが枝垂れっぷりを見るべく退散後も別の庭園に。
天気も桜もほころんでおりましたので、そんな中の暴走っぷりをば!!
今回は、六義園・小石川後楽園・新宿御苑でございます~
(デジカメとiPhoneが混在しております・・・なんだかデジカメのほうがボケて逆に風合いが出ているような・・・;)
特にツアーから退散した後に行った新宿御苑はまだまだの桜と見頃の桜と散り始めと色々混ざっていたのも面白かったのですが、天気が良すぎてテンション上々状態♪
人混みを避けて新宿門でなく大木土門から入ったのでスムーズに桜までたどり着けて正解でございました。
新宿御苑もほぼ毎年行っておりますが、これほどの晴天とソメイヨシノ以外の桜の見頃を堪能できたのは初めてかもしれぬ・・。
お酒の持ち込みが禁止になった新宿御苑は人は多くとも穏やかで素晴らしかった・・・。
PR
2月に引き続き3月の第一週目に今度は満開の河津桜でございます。
今年は神奈川の三浦海岸にて。
先日の小田原梅もそうですが、今更ながら神奈川は色々な名所があってすばらしいですねえ。
いつものごとく暴走撮影にお友達がお付き合いくださいまして、真冬並みの寒さとどんより天気の中行ってみました。
ちなみに手前の駅辺りでいちご狩りが出来るらしいとのことで、いそいそといちごも狩って来た次第です。
最初にチェックしておりましたいちご農園に着いたのが12時前ぐらいでしたが、なんとすでに今日の分のいちごは終了だと言われ・・・
15時までやっているのにいちご狩りってそんな早く終わってしまうものですか??
肌寒い中駅から15分近く歩いてきたので少々打ちひしがれましたが・・・
すぐ先にもいちご農園らしきものはいくつかあるらしく、その農園をまとめている受付に向かう途中にあったいちご農園のおばさまが受付に行く前に「うちでやっていきなよ」みたいな感じで快く受け入れてくれまして。
どうやら終わってしまった手前の農園は組合に入っている農園ではないらしく、いちご農園エリアの一番手前にあるのもあってガイドブックやネットにもよく出ているから人が来るらしい。
組合の農園の方からするとちょっと面白くないのかもしれません・・・組合かそうでないかで少々確執ありそうな気配;
そんなわけでお言葉に甘えておばさまにお金をお支払いして30分いちご食べ放題。
いちごははあまおうとやよいひめという2種類の品種でして。
あまおうももちろん甘くておいしいのですが、驚いたのが人生でお初のやよいひめ!
あまおうよりは小ぶりですが、質も甘さも全然違う!!
個人的にはやよいひめが一押しでございます。
産地は群馬県とのこと。
なかなかスーパーにはなさそうですが、見つけたら高くてもぜひ食べたい品種です。
たまたま人気のない時間に入れたいちご農園。
こちらは確かあまおう・・・
こちらはやよいひめ。
小ぶりですが質が食べ慣れているいちごとは全く違う甘さでして。
いちごの花も種類によって微妙に大きさが違うのが面白いところです。
どんより天気の中でしたが、いちごを狩っている間に土砂振りになり、いちごを狩りが終わったら雨が止みました(笑)
妙な感じでお友達と自分の自称晴れ女っぷりを発揮です;
その後はどんよりな中でも雨が降ることもなく桜を見物出来ました!
しかし寒風吹きすさぶ中の道のりだったので、さ・・・寒かった・・・
寒さの中半ば執念の撮影でございます。
京急はこの桜の時期だけ三浦海岸駅の看板を桜にかえているそうです。
降りたらそこはどんより天気にもりもりと咲くピンクの桜群でございました。
駅前からテンションが上がる満開っぷりですなあ。
ここから小松ヶ池公園までの線路沿いに咲く桜が名所となっておるらしい。
ちなみに桜の下には菜の花がこれまたずらりと咲いておりこちらもほぼ満開!
ひたすら線路沿いを進み・・・
たまに京急線も通過し・・・
曇っているものの河津桜は本当に鮮やかで見ごたえ十分でございます。
写真サークルみたいな人達もちらほらおりまして。
個人的にはこの輪の中にも入ってみたいです^^;
ゴールの小松ヶ池公園やってきたのですが、線路沿いほどの桜ではなかった・・・
ゴールの先の線路が見渡せる橋の上まで行ったらここがまた絶景絶景!!!
鉄道好きな人がこの場所で写真を撮りたくなる気持ちは大いに納得です。
下から見るのもよいのですが、上からのパノラマもいいですねえ(´∀`)
寒風の中、やはり執念で桜と電車のベストショットみたいなものを狙ってしまう暴走撮影の性でございます。
動くものを撮るのは個人的にハードルが高く、お友達に申し訳ないと思いつつ何本か見送ってしまった・・・
そんなわけで、奇跡的に個人的な自信作が撮れました。
撮り鉄の人に認めてもらえるかどうかは・・・いかがだろうか・・・。
しかし見渡す限り連なる河津桜が素敵すぎて寒いけどテンション上がりますな。
不二家と河津桜。
(特に意味なし)
空は終始どんよりでしたが雨が降ることはなく、北風の中でも鮮やかな桜見物でご満悦でございます♪
三浦海岸駅目の前の喫茶店で暖をとったのですが、スコーンが美味しい・・・本当に美味しい・・・。入ってよかった・・・。
おまけ:帰りに横浜で食べたベトナム料理の春巻きの盛り合わせでございます。
こちらも絶品過ぎてあと3皿ぐらい食べたかったです・・・はい。
今年は神奈川の三浦海岸にて。
先日の小田原梅もそうですが、今更ながら神奈川は色々な名所があってすばらしいですねえ。
いつものごとく暴走撮影にお友達がお付き合いくださいまして、真冬並みの寒さとどんより天気の中行ってみました。
ちなみに手前の駅辺りでいちご狩りが出来るらしいとのことで、いそいそといちごも狩って来た次第です。
最初にチェックしておりましたいちご農園に着いたのが12時前ぐらいでしたが、なんとすでに今日の分のいちごは終了だと言われ・・・
15時までやっているのにいちご狩りってそんな早く終わってしまうものですか??
肌寒い中駅から15分近く歩いてきたので少々打ちひしがれましたが・・・
すぐ先にもいちご農園らしきものはいくつかあるらしく、その農園をまとめている受付に向かう途中にあったいちご農園のおばさまが受付に行く前に「うちでやっていきなよ」みたいな感じで快く受け入れてくれまして。
どうやら終わってしまった手前の農園は組合に入っている農園ではないらしく、いちご農園エリアの一番手前にあるのもあってガイドブックやネットにもよく出ているから人が来るらしい。
組合の農園の方からするとちょっと面白くないのかもしれません・・・組合かそうでないかで少々確執ありそうな気配;
そんなわけでお言葉に甘えておばさまにお金をお支払いして30分いちご食べ放題。
いちごははあまおうとやよいひめという2種類の品種でして。
あまおうももちろん甘くておいしいのですが、驚いたのが人生でお初のやよいひめ!
あまおうよりは小ぶりですが、質も甘さも全然違う!!
個人的にはやよいひめが一押しでございます。
産地は群馬県とのこと。
なかなかスーパーにはなさそうですが、見つけたら高くてもぜひ食べたい品種です。
たまたま人気のない時間に入れたいちご農園。
こちらは確かあまおう・・・
こちらはやよいひめ。
小ぶりですが質が食べ慣れているいちごとは全く違う甘さでして。
いちごの花も種類によって微妙に大きさが違うのが面白いところです。
どんより天気の中でしたが、いちごを狩っている間に土砂振りになり、いちごを狩りが終わったら雨が止みました(笑)
妙な感じでお友達と自分の自称晴れ女っぷりを発揮です;
その後はどんよりな中でも雨が降ることもなく桜を見物出来ました!
しかし寒風吹きすさぶ中の道のりだったので、さ・・・寒かった・・・
寒さの中半ば執念の撮影でございます。
京急はこの桜の時期だけ三浦海岸駅の看板を桜にかえているそうです。
降りたらそこはどんより天気にもりもりと咲くピンクの桜群でございました。
駅前からテンションが上がる満開っぷりですなあ。
ここから小松ヶ池公園までの線路沿いに咲く桜が名所となっておるらしい。
ちなみに桜の下には菜の花がこれまたずらりと咲いておりこちらもほぼ満開!
ひたすら線路沿いを進み・・・
たまに京急線も通過し・・・
曇っているものの河津桜は本当に鮮やかで見ごたえ十分でございます。
写真サークルみたいな人達もちらほらおりまして。
個人的にはこの輪の中にも入ってみたいです^^;
ゴールの小松ヶ池公園やってきたのですが、線路沿いほどの桜ではなかった・・・
ゴールの先の線路が見渡せる橋の上まで行ったらここがまた絶景絶景!!!
鉄道好きな人がこの場所で写真を撮りたくなる気持ちは大いに納得です。
下から見るのもよいのですが、上からのパノラマもいいですねえ(´∀`)
寒風の中、やはり執念で桜と電車のベストショットみたいなものを狙ってしまう暴走撮影の性でございます。
動くものを撮るのは個人的にハードルが高く、お友達に申し訳ないと思いつつ何本か見送ってしまった・・・
そんなわけで、奇跡的に個人的な自信作が撮れました。
撮り鉄の人に認めてもらえるかどうかは・・・いかがだろうか・・・。
しかし見渡す限り連なる河津桜が素敵すぎて寒いけどテンション上がりますな。
不二家と河津桜。
(特に意味なし)
空は終始どんよりでしたが雨が降ることはなく、北風の中でも鮮やかな桜見物でご満悦でございます♪
三浦海岸駅目の前の喫茶店で暖をとったのですが、スコーンが美味しい・・・本当に美味しい・・・。入ってよかった・・・。
おまけ:帰りに横浜で食べたベトナム料理の春巻きの盛り合わせでございます。
こちらも絶品過ぎてあと3皿ぐらい食べたかったです・・・はい。
今年も暴走撮影の時期が始まりつつあります(笑)
今年は青梅の梅林に行こうと密かに思っていたのですが、残念なことに梅の木が病気で伐採されてしまったとのことで断念。
仕方ないものの青梅から梅をとってしまうなんて悲しいものだ。。。
そんなわけで探してみたらばどうやら神奈川にも梅林があるらしい。
ということで、現状見頃と思われる2月最後の日に行って参りました!
場所は小田原からほど近い曽我梅林というところで、天気次第では富士山と梅が同時に見れる場所のようでして。
こちらもちょいと楽しみに行ってみた次第でございます。
最寄駅から臨時バスに乗って15分ほどで梅林メイン会場?の場所に降り立ちました。
もう、しょっぱなから梅・梅・梅のオンパレードで感嘆でございます。
テンションが上がりつつ、以下暴走撮影産物でございます~
(いつものごとく同じような写真が続く暴走っぷりです;)
お初の国府津駅でございます。
湘南新宿ラインの終点で、いつも行き先を見ては漢字も読めないし(笑)どんな場所か気になっていたのですが、、こんな場所でございました。
こちらからバスで梅林まで向かいます。
ちなみに曽我梅林は枝垂れ梅というのが咲いているとの情報は得てましたが、まさかあんなに数が多くてもりもりと咲いているとは驚きでございます・・・
枝垂れ梅は基本的に紅梅色でものすごく空に映えておりました!!
富士山と梅の写真スポットなのですが、午後ともなれば富士山は近くてもかすんでしまいますねえ。午前中ならかなりの絶景が見れたかも?
満開の枝垂れ梅の枝垂れっぷりがすごくて、その木の下からずっと見ていられる感じでございました。
見渡す限りの里山の梅林という雰囲気がよいです☆
↑ちなみにこの上と下の梅の木が今回の曽我梅林の中で一番咲きっぷりと鮮やか度がナンバー1だった気がします!
終始こんな感じの枝垂れ梅があちらこちらにあったので感嘆の連続でして。
梅林のサブ会場から下曽我駅まで歩きます。
まだ寒さ残る雰囲気ののどかな田園風景も癒しですなあ。
下曽我駅の会館?みたいなところで梅干コンテストの作品的なものが・・・
小田原は梅干の名所でもあるということですな!?
ちなみに土曜日なのでものすごい人混みかと思っていたのですが、思っていたほどの人混みもなくわりと悠々と見物出来たのがお得感でございました。
最近梅見物もするようになりましたが、梅は桜に比べたら枝も近いものが多いし香りがあるところがいいですな。
途中で食べたつきたてのお餅がこれまた美味しゅうて美味しゅうて。
大根おろし(真ん中)の絶妙な味をそのまま持って帰りたかったです。。
この日は天気も良く穏やか陽気で、最初から最後まで存分に楽しめた次第でございます^^
さらに満開だったのも重なってか期待以上の梅林で大変満足でございます♪
今年は青梅の梅林に行こうと密かに思っていたのですが、残念なことに梅の木が病気で伐採されてしまったとのことで断念。
仕方ないものの青梅から梅をとってしまうなんて悲しいものだ。。。
そんなわけで探してみたらばどうやら神奈川にも梅林があるらしい。
ということで、現状見頃と思われる2月最後の日に行って参りました!
場所は小田原からほど近い曽我梅林というところで、天気次第では富士山と梅が同時に見れる場所のようでして。
こちらもちょいと楽しみに行ってみた次第でございます。
最寄駅から臨時バスに乗って15分ほどで梅林メイン会場?の場所に降り立ちました。
もう、しょっぱなから梅・梅・梅のオンパレードで感嘆でございます。
テンションが上がりつつ、以下暴走撮影産物でございます~
(いつものごとく同じような写真が続く暴走っぷりです;)
お初の国府津駅でございます。
湘南新宿ラインの終点で、いつも行き先を見ては漢字も読めないし(笑)どんな場所か気になっていたのですが、、こんな場所でございました。
こちらからバスで梅林まで向かいます。
ちなみに曽我梅林は枝垂れ梅というのが咲いているとの情報は得てましたが、まさかあんなに数が多くてもりもりと咲いているとは驚きでございます・・・
枝垂れ梅は基本的に紅梅色でものすごく空に映えておりました!!
富士山と梅の写真スポットなのですが、午後ともなれば富士山は近くてもかすんでしまいますねえ。午前中ならかなりの絶景が見れたかも?
満開の枝垂れ梅の枝垂れっぷりがすごくて、その木の下からずっと見ていられる感じでございました。
見渡す限りの里山の梅林という雰囲気がよいです☆
↑ちなみにこの上と下の梅の木が今回の曽我梅林の中で一番咲きっぷりと鮮やか度がナンバー1だった気がします!
終始こんな感じの枝垂れ梅があちらこちらにあったので感嘆の連続でして。
梅林のサブ会場から下曽我駅まで歩きます。
まだ寒さ残る雰囲気ののどかな田園風景も癒しですなあ。
下曽我駅の会館?みたいなところで梅干コンテストの作品的なものが・・・
小田原は梅干の名所でもあるということですな!?
ちなみに土曜日なのでものすごい人混みかと思っていたのですが、思っていたほどの人混みもなくわりと悠々と見物出来たのがお得感でございました。
最近梅見物もするようになりましたが、梅は桜に比べたら枝も近いものが多いし香りがあるところがいいですな。
途中で食べたつきたてのお餅がこれまた美味しゅうて美味しゅうて。
大根おろし(真ん中)の絶妙な味をそのまま持って帰りたかったです。。
この日は天気も良く穏やか陽気で、最初から最後まで存分に楽しめた次第でございます^^
さらに満開だったのも重なってか期待以上の梅林で大変満足でございます♪
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
いよかん
性別:
女性
職業:
なんとなくWEBデザイナー
趣味:
写真・散歩・カフェ・空を見る・妄想(笑)