忍者ブログ
日々の気まぐれ日記とたまに戯言+趣味娯楽やら癒しやらなんやら
[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末と全くもって同じタイトルで(笑)

長すぎる冬休みがようやく終わり・・・;
とはいえ、仕事始めはやはり憂鬱で・・・;

軌道修正が難しいと思っていたのですが、意外とすんなりと。

私と同じように休みが長くて逆におかしくなりそうだ・・・と言う人もいれば、
例の派遣女子さんのように「いや~、後2週間は休めるわ~!」という人もおります(笑)

個人的に休みは最大5日ほどで十分でございます^^;
場合によっては5日もいらないか。



と、そんなこんな?で、本日もまったりだらだら・・・

いや、いつものことですけどね。。


夢の国で買ってきた土産物が、人数分に達していないことに気づきまして。

おっとぉ。

結果、他にばれぬよう女性限定で配ってみたり。



しかしながら社員さん達は本日からバリバリとお仕事をしていらっしゃいました。
いやはや、すごいですな。


今年はもう少しコンスタントに業務があることを・・・願いたいものです。

PR
土曜日に初詣もどきなことをしてまいりました。

ググらせていただいたところ、なんだか出世の階段っちゅうのがある!!
ってことで・・・

23区内では1番標高の高い場所にあるという・・・


130105-1

愛宕神社でございます。

確かにオフィス街から横にそれた高い場所に聳え立つ森に囲まれた神社でして。

いや~、年頭から少しでも高い場所へ登るというのはなんだかいいですね~。



130105-2


130105-3

とはいえ実際には最初に登る場所を間違えて、この階段を逆に降りてきてしまったというなんともご利益のないお参りをしたという(笑)

出世の階段を登らずに降りるなんざもしや派遣切りにでもあうのでは!? ←変なところを気にする


ちなみにおみくじは・・・・・・

末吉

でした。

・・・

感想が言いづらい結果だ・・・。

ということで早々に結んできました;


130105-4


130105-5

ついでに東京タワーに寄ろうと思っていたのですが、ほど近いところにお寺まであったことを知りまして。
お寺の初詣気分も味わいつつ・・・

ちなみに今年の自分は本厄なんですわな。

いたるところに厄年年表貼ってあるのが正直少々うんざり・・・

今年は厄年にはとらわれずいきたいところなのです。。(厄払いもしません、ええ、ええ。)


130105-6

スカイツリーもよいかもしれませんが、元祖東京タワーも久々によいですな~。

薄曇だったので、富士山と夕日がしっかり見れました^^


130105-7

東京タワーから見るスカイツリーはとても見えづらいのも判明。

130105-8


130105-9

この2013が間近で撮影出来たので、個人的には満足でございます!!
大晦日の夜~4日の朝にかけては帰省というにはおこがましい距離の実家に一応帰省してました(笑)

まあ、電車で1時間弱の帰省ですが;

とはいえ夢の国に行ったりしていたのもあってあまりのんびりもしていなかったのですが・・・;



130103-1

窓の内側から皇居&スカイツリーを見てみたり・・・


130103-2

何故か神保○交差点に出没したり・・・

130104

北風吹きまくる極寒の中で土手に行ってみたり・・・
でも空気が澄んでいるからか、北の方角にはうっすら山が見えることが発覚!

(春夏秋以外に来たことがなかったもので・・・)


冬休みが長いのは気持ちとしては嬉しくとも、給料的には嬉しくないのが派遣の辛き門でございますな。。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
プロフィール
HN:
いよかん
性別:
女性
職業:
なんとなくWEBデザイナー
趣味:
写真・散歩・カフェ・空を見る・妄想(笑)
くる天 人気ブログランキング

忍者ブログ [PR]